ホーム> 病院広報誌『しまなみ』
[ 病院広報誌『しまなみ』 ]
尾道市立市民病院の広報活動の一環として病院広報誌『しまなみ』を公開しています。

-
第55号 PDFファイル(2.93MB)
(2023-10-26発行)
目次
副院長あいさつ(廣岡副院長)
樫野かおり皮膚科診療科長 第122回日本皮膚科学会総会で優秀演題賞受賞
X線骨密度測定装置を導入しました
微生物同定感受性分析装置を新規導入しました
ホルター心電図検査の機器が新しくなりました
新任職員の紹介
抗菌薬適正使用支援チームからの抗菌薬(抗生物質)に関するトピックス
看護補助者教育の紹介
診療割 -
第54号 PDFファイル(3.37MB)
(2023-06-29発行)
目次
副院長あいさつ(小林副院長)
新任医師のごあいさつ
新任看護師の紹介
当院の総合診療科では、AI問診を行っています
接遇委員会よりアンケート結果のお知らせ
診療割表
-
第53号 PDFファイル(3.97MB)
(2023-04-17発行)
目次
新年ご挨拶(大枝院長)
乳腺甲状腺外科の紹介
パーキンソン病の早期診断はDATscanで
最新レーザー導入のお知らせ
尾道市立市民病院は臨床研修指定病院です
リハビリテーション料〜理学療法士の仕事内容の紹介〜
診療割表 -
第52号 PDFファイル(2.88MB)
(2023-04-14発行)
目次
副院長あいさつ(大村裕一副院長)
廣岡孝彦副院長が「Best Doctors in Japan 2022-2023」に選出されました
脳脊髄液漏出症外来の紹介
認知症看護認定看護師紹介
管理栄養士紹介
医師事務作業補助者紹介
初診・再診時選定療養費の改定について
栄養管理室〜食事で骨の健康を守ろう〜
診療割表(2022/10/1現在)
-
第51号 PDFファイル(2.27MB)
(2022-06-30発行)
目次
副院長あいさつ(水戸川副院長)
新任医師のごあいさつ
新任看護師の紹介
新任職員の紹介
認定看護師の紹介
超音波検査装置を更新しました
接遇委員会よりアンケート結果のお知らせ
診療割表(2021/6/1現在) -
第50号 PDFファイル(2.83MB)
(2022-02-03発行)
目次
新年のご挨拶(大枝院長)
新型コロナウイルスワクチン3回目接種について
新任医師のごあいさつ(孫麗那医師)
地域医療連携室の紹介
かゆみと生物学的製剤
認定看護師紹介(集中ケア認定看護師 山本昌弘看護師)
人間ドックのご案内
CSセットのご紹介
診療割表(2022/1/1現在) -
第49号 PDFファイル(3.11MB)
(2021-11-19発行)
目次
副院長あいさつ(川村副院長兼看護部長)
体外衝撃波結石破砕装置が新しくなりました
『もの忘れ検診』のご紹介
認定看護師紹介
効果的な手指衛生について
「コロナ禍だからこそ、自宅できる運動を」
ご支援ありがとうございます
診療割表(2021/10/1現在) -
第48号 PDFファイル(2.7MB)
(2021-07-08発行)
目次
ごあいさつ(廣岡副院長)
新任医師のごあいさつ
新任看護師の紹介
新任職員の紹介
認定看護師の紹介
前立腺肥大症の手術はHoLEPで安全かつ有効に
接遇委員会よりアンケート結果のお知らせ
診療割表(2021/6/1現在) -
第47号 PDFファイル(2.83MB)
(2021-02-08発行)
目次
ごあいさつ(大枝院長)
廣岡孝彦副院長が「Best Doctors in japan 2020-2021」に選出されました
初診および再診時にかかる「選定療養費」について
最新鋭のマルチスライスCT装置に更新しました
MEセンター紹介
接遇委員会よりアンケート結果のお知らせ
禁煙をしてみませんか?
絵画クラブ
看護師ユニフォームを勤務帯で色分けしました
焼きたてパンがおすすめ!新メニューも!
診療割(2021年1月1日現在) -
第46号 PDFファイル(2.63MB)
(2020-10-22発行)
目次
ごあいさつ(小林副院長)
救急科が新設されました
中央検査室に新しい血液凝固測定装置が導入されました
紹介状なしで外来受診される方はご注意ください!
腹部超音波検査の話題〜超音波エストラグラフィー法について〜
「院外処方せんに関する事前合意プロトコル」の運用を開始しました
医師事務作業補助者
栄養管理室〜免疫力UP・低栄養に気をつけよう〜
作業療法士(OT)とは
バトミントン部紹介
華道サークル紹介
診療割(2020年10月1日現在)
