[ 整形外科 ]
ご覧になりたい項目を下記のタブから選択してください。情報やお知らせをご案内します。

医師の紹介
尾道市立市民病院に在籍中の整形外科の医師をご紹介いたします。
(2025年4月現在)
(2025年4月現在)
廣岡 孝彦(ひろおか たかひこ) 院長 兼 がん診療統括部長 | |
【経歴】 |
1988年03月 香川医科大学医学部卒業 2002年10月より尾道市立市民病院勤務 2011年04月より診療科長兼医療技術科長就任 2019年04月より副院長 兼 地域医療連携部長就任 2024年04月より院長就任 |
【専門】 |
成人整形外科一般 上肢外科(肩・肘) 手外科 脊椎外科 |
【資格】 |
医学博士 日本専門医機構 整形外科専門医 日本整形外科学会 脊椎脊髄病医 日本整形外科学会 運動器リハビリテーション医 日本脊椎脊髄外科学会認定 脊椎脊髄外科専門医・指導医 日本手外科学会認定 手外科専門医・指導医 身体障害者福祉法指定医師(肢体不自由) |
【医師からひとこと】 | |
![]() 骨折、外傷や人工関節などの手術を行ってきましたが、専門分野に特化した医師がそろっておりますので、上肢・手外科、脊椎外科を中心に診療を行っております。 これからも皆様のご期待に沿えるよう尽力してまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。 ![]() |
藤井 淳一(ふじい じゅんいち) 副院長 兼 医療技術部長 兼 地域医療連携部長 | |
【経歴】 |
1990年03月 鳥取大学医学部卒業 2006年01月より尾道市立市民病院勤務 2024年04月より医療技術部長兼地域医療連携部長兼地域包括ケア病棟担当部長兼副院長 |
【専門】 | 整形外科一般、骨折、外傷、関節外科 |
【資格】 |
日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会認定脊髄脊椎病医 日本整形外科学会認定リウマチ医 日本整形外科学会認定スポーツ医 身体障害者福祉法指定医師(肢体不自由) 日本医師会認定産業医 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 |
【医師からひとこと】 | |
![]() ![]() |
迫間 巧将(さこま よしまさ) 診療科長 | |
【経歴】 |
2003年03月 岡山大学医学部卒業 2013年04月より尾道市立市民病院勤務 |
【専門】 | 肩関節外科、整形外科一般 |
【資格】 |
日本整形外科学会専門医 日本体育協会公認スポーツドクター 医学博士 反転型全人工肩関節置換術認定医 |
【医師からひとこと】 | |
![]() ![]() |
清水 健志(しみず けんじ) 医長 | |
【経歴】 |
2015年3月 群馬大学医学部卒業 赤穂中央病院、岡山大学病院、岡山済生会総合病院、鳥取市立病院、岡山市立市民病院を経て 2024年4月より尾道市立市民病院勤務 |
【専門】 |
整形外科一般 肩関節 股関節(人工関節) |
【資格】 | 整形外科専門医 |
【医師からひとこと】 | |
気軽に受診できるような雰囲気の診療を目指します。 お困りのことがあればお気軽にご相談ください。 ![]() |
佐藤 浩平(さとう こうへい) 医長 | |
【経歴】 |
2014年3月 岡山大学医学部卒業 福山市民病院、岡山大学病院、津山中央病院を経て 2025年4月より尾道市立市民病院勤務 |
【専門】 |
整形外科一般 外傷 |
【資格】 |
日本整形外科学会専門医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医 日本スポーツ協会公認スポーツドクター 医学博士 |
【医師からひとこと】 | |
患者様に寄り添った診療を心がけています。 お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。 ![]() |
石原 聖也(いしはら せいや) 医師 | |
【経歴】 |
2020年3月 秋田大学医学部卒業 岡山市立市民病院を経て 2025年4月より尾道市立市民病院勤務 |
【専門】 |
一般外傷 人工股関節手術 |
【資格】 | |
【医師からひとこと】 | |
皆様に寄り添い、一緒に治療を頑張っていけるように尽力いたします。お気軽にご相談いただければと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
![]() |
本村 賢信(もとむら けんしん) 医師 | |
【経歴】 |
2022年3月 福岡大学医学部卒業 尾道市立市民病院、岡山大学病院を経て 2025年4月より尾道市立市民病院勤務 |
【専門】 | 整形外科一般 |
【資格】 | |
【医師からひとこと】 | |
患者に寄り添った医療を提供できるように精進いたします。
![]() |

